2008.11.23 [日] WCAN 2008 Winter
参加者は160人ほどでした。過去最高の人数だそうです。
セッション1はアクアリングの茂森さんの「お客様の心をつかむ!Webサイト営業スキル」。クライアントとの関係構築には恋愛に等しいという切り口で講演されました。Web業界の営業に関してはなかなか聞く機会がなかったのですが、サイト制作に関わる人は知っておくべきだと思いました。
セッション2ではCSS Niteや著書で有名なスイッチの鷹野さんが、新しくなった「Dreamweaver CS4/Fireworks CS4」の制作に役立つ新機能や、
今後トレンドになりそうなWeb制作のワークフローを講演されました。
いつも思うのですが、鷹野さんのプレゼンは非常に聞きやすいし、わかりやすいので、勉強になります。CS4欲しいです。


Lightning Talksではサトウ君が技能五輪の報告をしました。これだけ大人数の前で時間ピッタリのプレゼンを披露しました。
昨年のWCAN 2007 Winterに初参加をしてから、1年間が経ち、様々な方にお会いする事ができました。これからもよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- Canva Caravan in 名古屋 開催します。 (2017/12/07)
- WCAN 2017 WinterでWebデザイン学科1年生がLTします。 (2017/12/06)
- WCAN 2015 Winterに参加しました。 (2015/12/15)
- WCAN 2015 Winterでライトニングトーク! (2015/12/03)
- Webアクセシビリティセミナーが行われます。 (2015/10/01)
- WCAN 2014 Autumnに参加してきました。 (2014/09/22)
- UX Japan Forum 2014が開催されました。 (2014/07/21)
- 今回も良い話が聞けました。「5T(ファイヴティー)学生向けイベントvol.2」 (2013/11/16)
- 無事、発表が終わりました【WordFes Nagoya 2013】 (2013/09/02)
- WCAN 2013 Summerに参加してきました。 (2013/07/16)