2013.10.07 [月] 99eagleを観戦しに高鷲スノーパークに行ってきました。

Webデザイン学科の学生がWebsサイトの制作を担当させていただいているドラッグレースイベント99eagleの6回目の開催が10月6日に高鷲スノーパーク駐車場で行われました。
今後のリニューアルや制作のためにも、ぜひ実際にレースを体感したい!と思っていたのですが、今回やっと学生共々、観戦する機会ができました。

天気もよく、広々とした駐車場をパイロンで仕切って、レースが行われていました。数十台のバイクが並ぶ姿は壮観で、さらに99ヤード(90.5m)とは言え、爆音を響かせて疾走する姿を間近で観戦することができ、大迫力でした。


スタート地点は、センサーで管理されており、指定位置にしっかりと止まらないとシグナルが動作しません。もちろんフライングも感知しゴール地点のセンサーでタイムを計測します。

また、会場には出店もあり、カレーライスやピザ、ハンバーガーなども販売されていたり、タイムトライアルの合間には、デモンストレーションとしてカスタムカー(車)やスノーモービルでのレースもあり、盛り上がっていました。


そろそろ寒くなりスノーシーズンに入ってしまいますが、開催の情報などは随時、Webサイトやブログ、Facebookページなどに掲載されますので、興味のある方はチェックしてください。飛び入り参加や体験する時間もあり、ツーリングのついでに参加なんてのもOK!だと思います。

- 関連記事
-
- 99eagle Webサイトリニューアル公開 (2014/06/08)
- 99eagleを観戦しに高鷲スノーパークに行ってきました。 (2013/10/07)
- 99eagle Webサイト公開 (2013/02/22)