2019.01.31 [木] 佐藤歩さん、桝田草一さん[株式会社サイバーエージェント](業界研究2018)
後期の授業も残りわずかとなりました。
本年度最後の「業界研究」授業は、株式会社サイバーエージェントより、フロントエンドデベロッパーの佐藤歩さんと桝田草一さんにお越しいただき、「ウェブフロントエンドエンジニア」「ウェブアクセシビリティ」をテーマにお話しいただきました。

株式会社サイバーエージェントについて

サイバーエージェントは、「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンのもと、AbemaTVをはじめとした“メディア事業”、と最近ではAIを取り入れた広告配信なども手がける”インターネット広告事業”、戦国炎舞など国内最大級の規模を誇る“ゲーム事業”と、インターネットに関わる様々な事業に関わっています。
従業員数は約5,000人で、日本でも大きなIT企業のひとつです。
若手の挑戦を歓迎している社風や、風通しの良い職場環境など、お二人が携わっている“メディア事業”での、プロジェクトの規模や、実際に開発で利用しているフレームワーク、技術的な話も交えて、より具体的に話をしていただきました。
今年の4月には、東京・渋谷の「Abema Towers」「渋谷スクランブルスクエア」への引っ越しも決まっていて、ますます各事業を密接につないだ開発を展開していくそうです。
ウェブフロントエンドエンジニアについて
前回、佐藤さんにお越しいただいた時には、たっぷりとフロントエンドエンジニアの技術的なスキルを話していただきましたが、今回は世の中にはどのようなフロントエンドエンジニアがいるのか、採用や新人教育にも携わっている立場から、お話しいただきました。
