2013.06.26 [水] 「業界研究」授業『佐藤ねじさん(面白法人カヤック)』

佐藤ねじ
今回はどうしても、ねじさんに会いたいという学生が依頼をして、特別講義が実現しました。カヤックでのクライアントワークから個人制作物までを紹介していただきながら、ねじさんの制作に対する心構えから、アイデアの源泉、アイデアを形にする方法など、今後、本格的に制作に入る1年生・来年から社会人になる2年生にとても参考になる話をしていただきました。

人のいない土俵で勝負する。この土俵は人がいないかを常に考えて制作されているそうですが、その作品のひとつひとつに熱い想いがあり、楽しさも忘れていないところなど、作品を動かすたびに聞いている学生から笑いがおこっていました。
今回は、ソーシャルゲームにも力を入れているカヤックさんの紹介もするということで、CGスペシャリスト学科の学生にも参加してくれましたが、カヤックさんの面白さだけでなく、Webの楽しさも伝わったのではないでしょうか。
台風が近づいているなか、名古屋までお越しいただきありがとうございました。
懇親会では、さらに深い話が聞けました。