2017.08.02 [水] 梅澤 朝樹さん[Yahoo! Japan](業界研究2017)
業界研究授業やセミナーなど、Webデザインの分野に限らず、UX(User EXperience)というキーワードがよく出てきます。
7月11日の授業では、具体的にUXとは何を言っているのか、UXの仕事内容について、Yahoo! JapanのUXデザイナー、梅澤さんにお越しいただきました。

学生時代からデザインをしてきた経験上から、具体的な梅澤さんの失敗談、メーカーでのユーザーインタフェイス(UI)デザイン、Yahoo! JapanでのUXデザインの取り組みなど、図解なども交えて、初心者にとって、わかりやすい解説でした。

UXデザインとは
UXデザインとは、見た目、使いやすさ、心地よさ、楽しさを考えユーザーに満足してもらう製品やサービスを考える行為のことを言います。
そのためには、知る、考える、創る、伝えることが重要になってきます。
- 知る
- ユーザーを知る、相手を知る
- 考える
- デザインにするために考える
- 創る
- スケッチ、シミュレーション
- 伝える
- プレゼン、ロジカルシンキング