2012.07.07 [土] 業界研究'12「尾花大輔氏」

6月20日の業界研究は、東京・吉祥寺を拠点にでグラフィックデザイン、Webデザイン制作で活躍されている尾花大輔氏にお越しいただきました。2年生の伊藤さん、川﨑さん、齋藤くん、1年生の塚本さん、若林くんのグループが講義の依頼をして実現しました。特に1年生の塚本さんは、大好きなクリエイターの方ということもあって、張り切って頑張ってくれました。

学生時代の話や大阪から上京し、フリーランスに至る経緯、これまで制作してきた作品の紹介など話していただき、たくさんの質問に応えていただきました。仕事をする楽しさやデザインに対する気持ち、クライアント中心、ユーザー中心のこだわりなど、本当に丁寧にお話してくださり、ありがとうございました。
詳しい内容などは、学生のブログにレポートが書かれていますので、そちらでご確認を。
weblog「6/20 業界研究」
ぶるさむページ「業界研究レポート:尾花大輔様」
EENU:BROG「業界研究レポート(3)」
なつきんぐ(・ω・)「業界研究「尾花大輔さんによる講義」レポート」
いろはにほへと「業界研究3「尾花大輔さん」」
KOTOKO PORTFOLIO SITE「業界研究:尾花大輔さん」
「Web Designing 7月号」にも尾花さん制作のWebサイト「HADA ARCHITECTS TOKYO」が掲載されていて、白く広さを感じる空間に、気持ちの良いアニメーションが施されています。懇親会終了後は、同号で同じページに掲載されている、デザイン事務所「鞍知 on 鞍知 [クラッチオンクラッチ]」の鈴木さん、Webサイトを制作したun-T factory!の飯田さんなどを交えた、いい出会いも演出できました。新しい展開もありそうです。

名古屋のカメラ屋さん「memini」のお仕事もされているのですが、意外と名古屋はあまり来ていないとのことでしたので、また、お越しください。ありがとうございました。