Webデザイン学科2年間の集大成「卒業研究制作展2015」が無事終了しました。Webデザイン学科2年生の作品は地下のラウンジにて展示しました。本年も先生方、企業の方々にお越しいただきありがとうございました。
今年もざっとダイジェストで作品をご紹介します。
とにかく“うざい”カルタだそうです。来場者で知らない者同士が楽しんでカルタをしていました。
アクリル板を使って、手のひらに映像を投影します。モニターを使っているので、光が弱く、遮光ボックスを手作りしています。
シューティングゲーム。enchant.jsで作られています。
実際に今年の成人式で着用した、手縫いの着物。隣は高校時代に制作したドレスだそうです。もはや何を作っている学科かわかりませんが、Webサイトももちろん制作しています。
よけるゲーム、定番化してきていますが、かなり難易度が高いです。
カードに自分の好みの消しゴムスタンプを押して、となりの紙刺繍コーナーでデコレーションできるブース。
こちらが消しゴムスタンプの紹介Webサイト。ゴムスタンプに利用されたオリジナルフォントもこちらからダウンロードできます。
紙刺繍の紹介サイト。
女性らしくお肌のお手入れ、基礎化粧品を紹介するWebサイト。趣味と勉強を兼ねた卒業制作です。
毎年、女の子は手作りのアナログ作品を卒業制作で作る傾向にあるのですが、今年はさらに体験できる作品が多かったようです。平日のお忙しい中、ご来場いただきありがとうございました。作品の一部は、来週から開催されます、トライデントコンピュータ専門学校Webデザイン学科1年生進級展「うぇ~~~~~~~ぶ2016」でも展示予定ですので、ぜひお越しください。